233233about233about233contact233contact233access233access233

10月31日(土)
毎日食堂さんによる料理教室
【土鍋で作る、一汁一菜のマクロビごはん】

徳島で、平日のランチのみ営業している毎日食堂さんによる料理教室。
「食べたもので、からだはつくられています。」安心・安全・おいしいごはんを、召し上がれ!
詳細はこちら

8月8日(土)~31日(月)



2015年8月8日(土)から「淡路島 島家の人々」が始まります。淡路島の8か所でさまざまなイベント、展示が行われます。
233ではAwabi Ware Fair を行います。
また、233特製デザートとAwabi Wareの器のコラボレーションメニューをご用意してお待ちしております。
詳細はコチラ

2015.2.11 am10:00~
日本ミツバチの巣箱づくりワークショップ!!

五色町在住の大工さんである上岡さんを講師によんで、重箱式巣箱の巣箱一段を作ります。
基本の巣箱は、その箱を3段程重ねて設置しますので、後日、他の2段は作ってくださいね。
詳細はコチラ


2014.12.19-2015.1.13
Awabi ware 「受け継ぐ器」
器と食を通して、
受け継ぐことについて考える展覧会
詳細はコチラ


2014.12.12
hofli アルバム発売記念サウンドパフォーマンス
「十二ヶ月のフラジャイル」淡路ー大阪ー奈良

サウンド・アーティスト、津田貴司さんによるhofli名義での関西ツアーがスタートします。

そのスタートとなる12月12日(金)、淡路島会場ではfuuyanmが絵でコラボレーションの予定。ご来場お待ちしております。
詳細はコチラ

2014.10.25
毎日食べるひと皿にどのようなおはなしがあるのでしょう?今回は、種を受け継ぐことのおはなし。簡単にできる種取の方法を淡路島西洋野菜園 柴山さん、花岡農恵園 花岡さんら淡路島の実践者に解説いただき、家庭菜園やベランダ菜園など自分達で簡単にできる方法を学びます。
さらに、ジョンムーア氏をお招きし、ペットボトルを使ったシードバンクワークショップを行ないます。

詳細はコチラ

2014.10.14

10月14日(火)
映画『つ・む・ぐ~織人は風の道をゆく~』
伊勢から出雲まで上映キャラバン

上映、そして映画内音楽で関わられた”えま&慧奏”あらため
yurai(ユライ)のライブ&吉岡監督トーク

詳細はコチラ

2014.08.10-8.24

【淡路島 陶家の人々】
淡路島の7組の島家の工房を公開。
8/10~8/24の期間中、各工房で様々なイベントが開催されていますのでそちらにも遊びに行ってみてください。工房には連絡を入れられてから伺うことをお勧めいたします。
233では、「淡路島 陶家の人々」に参加している全ての作品をご覧いただけます。また、作品を実際に使用できるカフェメニューもご用意しています。
詳細はコチラ

2014.07.25-07.27

終了しました
ありがとうございました

【麻ゴロモ展】
3日間限定の麻ゴロモの展示販売会をおこないます
詳細はコチラ

2014.06.27-07.21

終了しました
ありがとうございました
【間をつむぐ】 牛尾範子展
2014.6.27(金)~7/21(月、祝) open11:00~18:00

家族の食卓、友との集い、それからひとりの時も。
牛尾さんの器は、大事な何かをつむいでくれるような気がしてなりません。

作家在廊日:6.27(金)、7.4(金)、7.21(月・祝)
詳細はコチラ

2014.04.027(日)



終了しました
ありがとうございました
茂木綾子写真集「Travelling Tree」出版記念トークイベント
|日 程|2014年4月27日(日) 16:00 開場/16:30 開演
|出 演|茂木綾子、橘 真(倭文土井農園、甲南醸造所)、司会:太田明日香
|会 場|233(〒656-0025 兵庫県洲本市本町5-3-2)
|料 金|800円 (ワンドリンク付き) 要予約
淡路島に住む写真家・茂木綾子さんの写真集発行を記念してトークショーを行います。
去年、このイベントは台風で中止になりました。たくさんの方の楽しみにしていたという声を受け、開催の運びとなりました。
今回は、倭文で料理店用の野菜を生産する倭文土井農園の橘真さんとの対談です。
淡路島での暮らしや写真や芸術のことについておおいに語っていただきます。
詳細はコチラ

2014.02.09(日)


233 gardens233 gardens
終了しました
ありがとうございました
「233」の中庭を対象とした庭づくりワークショップ「233gardens]を開催します。自然との向き合いかた、バランスをとることの大切さを学びながら、みどり豊かな暮らしづくりを実践します。
ミドリカフェが提案する“スロウガーデン”は、化学肥料や農薬・人工添加物などに頼らず、手間ひまかけて育てる過程を楽しむ、人と自然にやさしい庭づくりです。
詳細はコチラ

2014.03.12/03.15



終了しました
ありがとうございました

毎日の食べ物は生き方を選ぶこと。そして、知ることで守れる未来があること。

2014.02.20/2.27/3.6./3.13(木)


233 東北映画3部作233 東北映画3部作
終了しました
ありがとうございました
ここに、被災の風景はほとんど現れない。あるのはただ、語ること、そして聞くことだ。今、もっとも忘れてはならないひとつの態度を、この三部作は語りかけようとしている。
詳細はコチラ

2014.01.26


終了しました
ありがとうございました
陶芸体験
1月26日14:00~
料金:¥6,000
定員:15人

鶴来窯、前田幸一さんの陶芸体験していただけます。
作った作品は年に一度の窯焚きに登り窯で焼き上げます!
このチャンスに是非!!

鶴来窯 前田幸一 1971年 淡路島生れ
大学在学中、故 杉原哲彦教授と研究を始める。 茶陶における歴史的背景と窯の発掘調査に同行。 1998年 南あわじ市志知に登り窯を築窯以来、毎年2月に四昼夜の窯焚きを行っている。
詳細はコチラ

2013.12.25


終了しました
ありがとうございました
233ミニシアター 第四弾
「OCCUPY LOVE」上映会
¥1,500
18:30 会場
19:00 上映開始

「OCCUPY LOVE」上映会!の後、一品持ち寄りのXmas&忘年会しましょう~会☆
(自由参加ですよ)
詳細はコチラ

2013.12.22


終了しました。
ありがとうございました。
オリジナルのぽち袋をつくろう!
色んな紙をつかって、ぽち袋をつくります。テンプレートに沿って切って貼るだけなので、大人から子供まで誰でも簡単につくることが出来ます。絵を描いたり、判子を押したりして、自由にぽち袋をつくってみましょう。
(時間内であればいくつでも作れます。はさみを使いますので小さいお子様は親子でどうぞ)
詳細はコチラ

2013.12.15


終了しました。
ありがとうございました。
人々の生活に息づく手仕事の美、幻の紙を追いつづけて久しく— 津名の里に時を超えて伝統の紙がよみがえりました。島の風土で育った楮をもとに、一枚一枚心をこめて漉きあげた津名の紙 — 和紙のもつ日本の伝統の美と心が伝われば幸いです。
詳細はコチラ



終了しました。
ありがとうございました。
「ひと皿のお話」

一皿に込められたストーリーと
それを紡ぎ出す人々。

そこから見えてくる日本社会の仕組みと様々な問題点。

本来あるべき方向性とは?
持続可能な暮らしとは?

現在の社会のあり方に疑問を持つ、農家と料理人が農業を通して自然の循環や多様性の大切さについて考え彼らが大切にしたい価値とは何かを問いかけます。

2012/10/20


終了しました
ありがとうございました

参加費:大人1,000円 高校生まで 500円

監督: 広田奈津子
脚本 監修:中川敬(ソウルフラワーユニオン)
脚本 監修:南風島渉(報道写真家)
プロデューサー 小向サダム



終了しました。
ありがとうございました。
きらきら輝く音の共鳴が、波紋になって天に伸びていく
「クリスタルボウル」の音色
深い呼吸の中でココロとカラダを見つめ自己と向き合う
そして自然とつながる「ヨガ」



終了しました。
ありがとうございました。
当日の様子
土で壁を塗ってみませんか。
土壁の塗り方について教えていただくのは、
森左官の森さん。



終了しました。
ありがとうございました。
当日の風景
箸作り体験
あなたにあったあなたの箸をつくりましょう。
お箸には自分にあったサイズがあります。



終了しました。
ありがとうございました。
アクセサリー作り体験



終了しました。
ありがとうございました。
当日の風景
宮古島の神唄を記録する映画「スケッチ・オブ・ミャーク」の上映会と、ユライと仲間たちによるコンサート〜第二弾・淡路島編〜♬



終了しました。
ありがとうございました。
当日の風景
現代アート入門の入門?!
よくわからないものの代名詞「アート」について、とっても分かりやく易く楽しい講座を開講します。応用編では長島確氏によるアトレウス家の建て方について。その後の卓球大会交流会にも是非!



終了しました。
ありがとうございました。
当日の風景
233で学ぶ「美味しい珈琲のお話」
なにげない日常に、ほんの少しの贅沢な時間を。
朝の始まりは1杯の珈琲から。
仕事のあいまに珈琲でほっと一息。
いつも飲む何気ない一杯のコーヒーに、ほんの少しの知識とコツでちょっぴり幸せな日常が過ごせる。自分で味わうのももちろん、美味しい淹れ方をマスターして大切な人におもてなしするのもいい。今回の講座は、そんな何気ない日常をちょっぴり贅沢な時間に変えてくれる「美味しい珈琲のお話」。
特別な一杯についてお話いただくのは、タワーコーヒーの平野比呂司さん。
焙煎を自分で行い、淹れ方を学び、3種類の珈琲豆を飲み比べいたします。今回は珈琲にあう、かんたんトリュフも手作りします。
スペシャルティコーヒーについて学ぶ90分。



当日の風景

料理と暮らしのやさしいレシピ “どいちなつの台所”
料理と暮らしのやさしいレシピ “どいちなつの台所” を一日オープンします。
淡路島出身の料理家、どいちなつさんの『料理と暮らしのやさしいレシピ』が4/20に宝島社から出版されました。
「233」では出版を記念して、本紙で紹介している
料理のレシピから、地野菜を使ってちなつさんが作るごはんをワンプレートランチで
暮らしのレシピから、ハンドクリームとローション作りをワークショップで
“やさしいレシピ” で、あたたかな気持ちになれる一日を「233」でお楽しみください。



当日の風景

太田明日香と233 トーク&poRiffワークショップ
『福祉施設発! こんなにかわいい雑貨本』を作った淡路島出身のライター・編集者の太田明日香さんトークショー&ポリ袋からおしゃれバッグをつくる「poRiffワークショップ」(講師:薮内都さん)です

233
233cafe233cafe
233space233space
233 office233 office
233 shop233 shop

233 shop233 shop
233 events233 events
233 blog233 blog

233といえづくり233といえづくり
暮らしから考える家づくり、空間づくり。
こだわった空間づくりしてみませんか?

233とくらす233とくらす
recominca
淡路島の古民家情報・土地情報。
淡路島で暮らすということを考えています。